2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ところで

風邪で苦しんでた私には宿題 (学校の課題だけじゃなく) が山積みです。 ↓こんなんに勤しんでる場合じゃないんですが(ぉ

三桁ごとに空白を入れる

食事を挟んで二時間ほど考えたけど、少なくとも 2.4 の manual に書いてある範囲で、re.sub() を使ったままでは不可能と結論。理由はこんな感じ。 仮定 ;; 勝手に引数を re.sub(pattern, template, input) と命名。 re.sub() の template は \N 以外全部定数…

風邪ひいてた

寝込んだらケロリと治ったわけですが。

またやってもうた。

早合点して何か解答付けて数秒後にアホな間違いに気付くという pattern がこのところ何かと多い。お目汚し申し訳ありません。 もうちょっと慎重に…

父よ… (つД`)

[...] Forda を drug & drop して [...]

Corner case 地獄その3

(let ((... 0)) (let-syntax ((macro (syntax-rules () ((_ a ...) '(a ...)) ((_ . x) #f)))) (macro 0 1 2))) ==> #f [Guile/Chez, STKlos] ==> (0 1 2) [Gauche, Scheme48]

longjmp() vs return

C

さっさと macro を実装し終えないといかんけど、脱線がやめられないとめられない。Pattern match で mismatch が起きたときの処理だけど、 特定の値を返して return しまくる longjmp の二つがある。前者だと戻り値の判定が積もる。後者だと setjmp() が重い…

Jeans

今穿いてるズボンと靴が息も絶え絶えなので新しいのを買ってきた。いつも思うけど、想定されてる足の直径がデカすぎ。だぼだぼのしか無いし。 ;; まあ私が痩せすぎ (173cm 60±2kg) という話もあるけど

"Good enough"

統計の授業でこんな話があった。 品質管理で使う統計の一番の基本は、製造物の品質を数値化して中略する事だ。[品質の *良さ* の数値化ではなくて、品物の性質の測定値の話。紙の厚さとか、機械油の粘度とか。]測定値の目標値からのずれ d が標準偏差の k 倍…

syntax-rules corner case 地獄その2 (3だっけ?)

ここ数週間、やる気が起きなくてなーーーーんもしてなかったけど、やっとこさ再開。いきなり灰色い code を思いつく。幸先がいいのか悪いのか。 ;; Shadow the binding of literal symbol foo with a) let and b) let-syntax (let-syntax ((macro (syntax-ru…