2007-01-01から1年間の記事一覧

大学からのお誘い

とある大学から email が来た。要約すると 私達の department (= 学部?) では君みたいな人材を recruit している。君には是非うちの大学院に出願してほしい。 ということだ。Recruit とか言ってるけど、まあ何の事はない、別に私を合否判定で有利に扱ってく…

瞼の上下がくっつきたがる

眠いよぅ眠いよぅ終わらないよぅ。 毎日のように徹夜してるのに宿題 (だけでもないけど) が終わらないのは何故なんだぜ。ていうか毎日のように徹夜なんかしてるから寧ろ効率下がってんのか…

Sealand 公国

こんなもんがあんのか。ヒマぢめ、何がしたいか…とか思ったけど、結構楽しそうwwあと、賢い。独立手法とか、商売とか、自前で発行した passport で海外旅行とか (どこがそんなもんを容認したのかね)。 まあ当の本人は飽きて売りに出してるそうですが。買い手…

水でビリッとな

手を洗おうとすると、水に触った瞬間パチッと痺れた。金属に触れたときばっかりかと思ってたら、これはこれは。高 3 になるまで一回も経験が無かった*1 (あるいはあっても認識してなかった) ほど静電気の溜まらない体質の自分としては、ちょっとおもしろかっ…

Code in The Academia

今、他の人が書いた実験的 program の code を debug & 機能追加してます。その code ですが、何ていうか これは ヒ ド ス (´・ω・`) あんまり具に書くと吊るし上げてるみたいなんで (いやまあ吊るし上げてるんだけど; しかもこっそり) 具体的な code は載せ…

makeTokenParser で作った int lexer が空白を食べる

こんな事してうまいこと動かないので、ちょっと悩んだ。 module Main where import Text.ParserCombinators.Parsec import qualified Text.ParserCombinators.Parsec.Token as P import Text.ParserCombinators.Parsec.Language (emptyDef) num :: GenParser…

Parsec 学習中

import Text.ParserCombinators.Parsec import qualified Text.ParserCombinators.Parsec.Token as P import Text.ParserCombinators.Parsec.Language (emptyDef)うーん、これなんとかならんのか? 長いんですけど…。複数語だからコピペもだるい…

めも: hugs は -98 option つけないと Parsec 動かない 追記: あ、でも .emacs に追加したらもう関係ないか。

P2P で WWW?

↑の INRIA の話に関連して、これからの WWW って今の P2P みたいな serverless な構造になる日は来るんだろうか。今のところ casual browsing に堪えるような node 検索 / 通信速度が確保できてないから常用は普通に無理だけど、performance 問題と versioni…

結構前から悩んでること。uim-anthy の keybinding で、anthy-go-(left|right)-key?*1が anthy-go-left-segment-key? (とでも命名すべき機能) を兼ねているのが微妙に不便だ。 目的を説明すると、f, b と f, b をこういう風に bind したい。 : カナ打ち中→ca…

[ocaml] link 覚書

Link するとき、object file は command line で指定した順に読まれ、前方参照はできない。 e.g. [a-c].cmo があって、a ocamlc -o foo a.cmo b.cmo c.cmo だと link できるが、 ocamlc -o foo a.cmo c.cmo b.cmo だと error になる。どっかで相互参照できな…

Gmail's security

ちょっと Windoze .exe file を転送する必要があったので gmail から自分に email で送ろうとしたら gmail (の web interface) が「らめぇ、実行 file は危ないのよお」と言ってきたのでちょっと感心した。で。 拡張子変えてみた→あっさり見抜かれた zip し…

[LaTeX] LaTeX で command を incremental に再定義

LaTeX を使ってると、「この command に渡す引数には自動的にこういう prefix やらをつけたい」というときがちょくちょくある。例えば今頭を悩ませているのが Beamer の frametitle の先頭に \insertframenumber を挿入したい、ということ。標準的には foote…

ICFP

kzk さんとこで記事見てちょっとやってみたくなったので、去年のが面白そうだと思って落として、ついでになんとなく D を覚えて試し斬りしてみた。Dynamic array が class だと気づくのにやたら時間がかかった。 とりあえず new で配列を確保すると、GC から…

ゴキは嫌いだ。

ていうか苦手。 ある事情で一月ほど近くの hotel というか apartment というかそういうところに住む事になったわけですが、入居して二日連続で黒いのに、ごたいめーん。一匹目は小さいの、二匹目は成虫。Toilet paper でつまんで包んで踏み潰して flush。ソ…

Moral Philosophy 小論

「この原則を受け入れないとこんなとんでもない行為が正当化できちゃうよ」みたいな edge case なんかを使う必要があるわけですが、これがまた、えげつないのなんのってアンタ、自分でも一体どんだけドス黒い状況の説明してるのかと小一時間(ry

flock(2)はスレッドも排他するか? (2)

あ、変な事言ってもうた。忘れて。flock(2) が advisory 用で lockf(3) が mandatory 用と勘違いしてた。flock(2) が BSD で lockf(3) が POSIX らしい…。/usr/src/linux/Documentation/mandatory.txt によれば flock(2) は mandatory lock はかける能力が無…

ネット上にデータを保存するサービスはすべて著作権侵害で違法です

ねえそれ何て Ludditism?もう、何か、もう…あれやわ…。何ていうか…日本が後進国の座にずり落ちる日は近いわ…

flock(2) は thread 間で排他するか

「〜ったら?」と言うだけなのもアレなので、書いてみた。ちなみに向こうの comment 欄では deadlock がどうとか世迷い言を言ってるけど、気にしないように。Thread を二つ作って、気ままに flock() させる。Thread 間のときだけ動作不定なんてことは無いだろ…

[音楽] Chopin op 22 Grande Polonaise Brillante (華麗なる大ポロネーズ)

協奏曲として作られたのに、事実上 piano 独奏曲化してるこの曲。やっぱオケいたほうがエエ感じじゃないですか。まあオケの連中はやっててつまらんだろうなあとは思うけど。前奏の Andante Spianato の間とかずっと休止だし…

著作権法違反、非親告罪化の動き

おい!………おい!!!!!! ちょっと待てやゴルァ! 同人云々とかどころの騒ぎ違うやろが!

もう夏休みだそうです。

夏休みって何それ、おいしい?ちなみに今後の予定: 教養単位を取るために summer school その後数学 seminar けっ!

[重箱の隅] Factor out

「外に出す」というより「括り出す」の方が正確かと思います。元の意味も「共通因数を (括弧で) 括り出す」なので。与えられた整数や整式が複数通り因数分解できる*1ように、program も module 境界や関数と言う形で何通りにも分解できる、ということから pr…

人種の違う双子

偶然の産物。ちょうどうまい具合に黒人的な形質だけと白人的な形質だけがそれぞれに遺伝したらしいです。確率 1/100万とか書いてあるけど…きっと適当だろうな。どれぐらいの遺伝子が関係してるんだろうか (当然どの形質を取り上げてどの形質を無視するか決め…

Willy Week が近付いている。

Rice のおまちゅりです。どれぐらいまちゅりかというと、2004 年のときは施設修理と掃除の費用が 9000$ ぐらい行ったそうです。さしあたっては水玉風船をうちの college*1だけで 14000 個ほど用意するとかなんとか。 *1:Rice は 9 つの residential college …

Madame Bovary

HUMA 102 (人文教養) で読書中。Charles カワイソス(´・ω・`)

最近書くことねーなぁ

日本ではどうなのか知りませんが、米の国の大学にいると奨学金とか honor society*1 に関するチラシとか email がちょくちょく来ます。収入格差のせいなんでしょうかね。まあそれはいいんですが、なんで私のところにこんなものが来るんでしょうか: Study abr…

ヽ(`Д´)ノ

Desk lamp の電球切れた。買って半年経ってへんぞボケなめてんのか。 ちなみに点灯時には温度が数百度まで上がってます(多分)。向きを変えるために触ると一瞬で火傷しました。脊髄反射が温度の感知より速いことがハッキリわかる程度には高い模様です。危ない…

年が明けたんだね。

しかも三日前の事らしいね。今朝まで…(とっくに昨日の朝か)…全然気づいてなかったよ あhy Login の password 思い出せなくてちょっと考えてもーたですよ。 腰痛が偉いことになりそうな悪寒がしてるようなしてないような… 新年早々親父が「興味を持つかもしれ…