2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Nosuke さんにメールが届かなかったのだ。

uim.el の差分を nosuke さんに送って数日経つのに何も反応無いなーと思って /var/log/mail.info をみたら延々と bounce というか配送エラーが記録されていた。四日間ずっと失敗→再試行を繰り返していたらしい。適当な値を知らないので無制限 bounce に設定…

Variable reordering

ふと storage-protection.c のコメントが目に止まったので。 * safe against an advanced storage layout optimization on stack. GCC の variable reordering の目的は確か最適化ではなくて stack smashing 防止です。速度に関しては既に構造体よろしく pac…

ぎゃあ svn から checkout した master copy で作業してた。後から svn diff して patch -R だな…っていうかこれが「普通の」やり方だったりするんだろうか。追記: あれ、local に diff に必要な情報が入ってるんですか。左様ですか。Manual ぐらい読もうっ…

作業時間減少中

宿題が結構手間かかるし、4 年制大学への編入手続きとかそれに向けたポイント稼ぎ (げろ) とかもあるので作業が遅々として進みませぬ。

Capability framework

Matthew Lemerre が「Marcus の LSM talk に基づいた cap framework 作ったよん」だって。Libcap を見る限り、API もできてなさそげだったし、device driver はひとまず無理ですな。それにこっちの方が面白そうだからこっちやろうっと。

r

喉を鳴らそうとすると仏語の r みたいになる。ちょっと喉に湿気が足りないと音が全く出ない。ルルルラァ!

あれ?

r1647 が間違ってるので revert しようとしたけど、access 方法がわからん。(顔 追記: 違った、() は atom 扱いじゃないのか…ssh で login, telnet として使う => 普通にできるsvn co svn+ssh://gabe.freedesktop.org/srv/uim.freedesktop.org/svn/trunk => …

POP_ARGS

本体は関数にすると言ったものの、実際やってみるとあんまりサイズに関係なさげだったりした。役目が check & pop のみ、なのでほとんどやることが無い(顔

アカウントできましたよ。

uim

ようやく patch 当て script が役目を終えた。

二日目にして挫折の予感。

は…発音できない… Umlaut 達が聞き分けられない…orz

Device driver framework

とりあえず driver の辺りを見てみることに。Deva/fabrica proposal と POSIX driver interface proposal があって、どっちがいいの悪いのという話が夏に出てたはず。両方見て toy implementation ぐらい書いてみるか。 と思ったけど、physmem の動作を調べ…

Random thoughts on variable reordering

おっと、ヤマケンさんが gcc 依存での解決に踏み切ったらしい。これを見てこういうことを思いついた。関数 call ではなく従来どおり object を保護してみる。Stack の延びる方向は compile option で決めれるし、cross compile で問題になるようなら動的に判…

やっぱり Hurd。

おくじさんに「どんどん書いたらいいよ」と言われて自問したけど、やっぱり Hurd が弄りたい。Hurd を書こう。 というわけでとりあえず source を読み漁る…ったのは夕方の話。春に読んだときと違ってずいぶんすんなり頭に入って来る。どうしたことだ。焦りみ…

何をしようかな

ヤマケンさんが色々やったはる。mand_max.diff については見た瞬間バカみたいな気分になりましたね(顔。超単純に解決されちゃったよ。 太田さんも帰ってきたし、しばらくは commit が続きそうだ。そこで私は何をしようかな。 環境 frame の簡略化とか SIOD_B…

やっちまった。Schemer level up?

↓の ARGS の話を書くにあたって確認したいことがあったので perl を起動。 $ perl @ary = (0 1 2); Number found where operator expected at - line 1, near "0 1" (Missing operator before 1?) Number found where operator expected at - line 1, near "…

重箱の隅をつつく

こっそり修正する前の方が正しかったような。

終わった…

明日からまた授業だよ。講義はつまらないんだよなぁ。今回は computer science とってないだけマシか。春とったときはヂゴクだった。太田さんが「授業で異常にテクる人はいるけどあんたそんな[...]楽しいですかと」って言ってたけど、テクらないと課題をやる…

色々気にせずどんどん書いたらいい

おくじさんからいくつか助言をもらった。 技術については後から摺り合わせていけばいいじゃないかと考えます。とりあえず書く、出してみて、よろしくなければ書き直す。 [...] コードあんまり書けない人ほど、コードが打ち捨てられることに抵抗を示しますが…

CDR-coding と歴史

結局 30 年前の特許なのでとっくに期限切れてるみたい。 しかし、Gauche, Guile, Scheme48 どれを読んでも CDR-coding とか unrolled linked list みたいな圧縮表現使ってないなぁ。Gauche は Boehm GC と組み合わせるのが (performance-wise に) 難しそうだ…

GRUB に移る前に一仕事。

keymap んー? やっぱ compact にできるんじゃないだろうか。 と nosuke さんを翻弄してみる。(顔 uim-mode-map の大半は uim-process-input で埋まってるんだから、 (setq uim-mode-map '(keymap (例外達) (t . uim-process-input))) でいいんではないだろう…

業務連絡

uim

↓の問題で、update-uim-config の方は未解決なので、BTS を介さず直接表さんに報告しに行った。 業務連絡9/26-10/14までDebianとAnthy/uim関連の活動その他諸々を一時停止します。 orz

call-with-values と erroneous values

FUNCTYPE 大改造 2 と一緒に (write (values)) で落ちる問題の対策と、継続に間違った個数の値を渡したときのチェックを送った (別にして送れば良かった…) んですが、これだと apply call-with-values が動かない。どうしようかな… あ、っていうかこれだと正…

uim_quit() bug

ああ、これだったのかぁ…しまった。しまった。しまった。 ごめんなさい。とってもごめんなさい。本当にごめんなさい。 私は大分初期にうっすら気づいてました。 6月だったか、7月だったか (とりあえず夏) に、手元の sid で -no-dbg 版でも uim-db が動くこ…

てんやわんや

FUNCTYPE 大改造した後、一旦 vanilla に戻して uim-commit に届いたパッチを追っかけてたんですが、今日まったり hack しようとしたときに、FUNCTYPE 改造後の source tree が見当たらないのでさあ大変。そこら中探して回った挙げ句、vanilla の revision …

自分専用めも

EUC-JP の code が間違ってるというか不完全。確か昔 JIS X 0213 用に書いたコードがあったはずだから、後で掘り出してこよう。

ScmObj * as lvalue 続き

思ったより早く解放されたのでまったり。今朝の記事への返事。どうでもいいところから返信。 はてな効果?で肝心な場所の&が抜けてましたが う、それは…(こそこそごにょごにょ)何の話ですか? (笑顔 ;; まさか今こっそり直したなんて事は断じて無い。 typedef …

ScmObj * as lvalue

出かける前にちょっと時間があるのでこれに返事。 SCM_NULLにdummy cellが割り当てられている事も仮定していて、ループの最初でそのcdr部にゴミが入る。 については誤解です。ret_tail には SCM_NULL のアドレスではなく、SCM_NULL を代入した変数 のアドレ…

Hurd か GRUB か

昨日の Hurd の記事に反応があった。私に向けたもんではないけれど。てっきり見にこられる/たのは最初だけかと思ってましたが。これ見て、この日記のどこにも名前書いてない事に気づいた。遅ぇ。名前は井上です。だから「丼(上)」日記。気分で(上)は省略。ど…

うむ、便利。

引き続き 破潰 改造中。めも: 「破潰」が anthy で出ない。 keymap を compact に。できないかも。できんかった。 起動するために押されたキーも uim に送るようにすれば、anthy-mode で起動するだろうか。結構な大手術になるかもなあ。やっぱり却下。

ScmObj* について

昨日の commit で &CDR (foo) とかやってるところに突っ込まれた。 同様のコードが qquote_internal() にもあります。他にはありません。わざわざ出現位置を把握しているのは自分でも変更しなくては、と思っていたから。でもうまいやり方を思いつかずにしば…