知らんかった

加群 = module

ありえねぇ…何だこの訳語 Scalar 掛け算完全無視ですか。どう考えても加群 = Abel 群 = additive group が正当。いくら Abel 群が Z-module だからってそんなん納得いかない。

透明度を手軽に操作

xfwm で window の title bar に合わせて touchpad で横 scroll すると、window の透明度が変わる。Web page 見ながら文章打つときとかに地味に便利。 設定画面に出てくる「合成処理」を見て透明度決め打ちかと思ってた。

C-x C-k で edit-kbd-macro を呼び出して直前の keystroke を macro として編集できるのか。知らんかった。

printf () 系列で、書式の頭で指定する幅 ("%02d" の 2 とか) は * を指定することで parametrize できるのか。知らんかった。

map-query-replace-regexp で replace string を手軽に変えながら replace していけるのか。知らんかった。

del で breakpoint を全部まとめて消せるのか。知らんかった。

(add-hook 'local-write-file-hooks (lambda () (delete-trailing-whitespace)))まあ、当然あるとは思ってたけど、調べたのは初めて。というわけで、まあ、知らんかった。

pretty-print が無い…orz ;; 名前が違うのかしら そういう状況か。なるほど。ていうか slib ぐらい調べりゃよかった。

C-M-w で次の kill を append-to-killring にできるのか。知らんかった。S 式を自動生成したいとき、M-x run-scheme でやればいちいち M-x replace-string nil RET () とかしなくて済むのか。気づかなかった。←アホすぎしかし R5RS macro は R5RS macro 自身…

(put 'match scheme-indent-function 1)とすると (match a ((pattern) ...) ...)ではなくて (match a ((pattern) ...) ...)と indent してもらえるのか。知らんかった。;; scheme.el の source 見たら瞬殺で見つかる

C-c C-\ で region の行末に \ を付加できるのか。知らんかった。 ;; ていうか C-h m ですぐに見つけられるわけですが…

*1

C-s C-s したら前回の検索文字列を再検索できるのか。知らんかった。