Hurd か GRUB か

昨日の Hurd の記事反応があった。私に向けたもんではないけれど。てっきり見にこられる/たのは最初だけかと思ってましたが。これ見て、この日記のどこにも名前書いてない事に気づいた。遅ぇ。名前は井上です。だから「丼(上)」日記。気分で(上)は省略。

どうでもいいですね。

曰く「Hurd は手を動かす奴がいない」という事ですが、確かにそんな印象です。でもそれ以上に、中核メンバ (Marcus & Neal) が何を考えているのか掴めないので苦労しています。例えば、L4 X.3 ではまた IPC model が大幅に変わるようですが、それについて capability の実装を X.3 を待つのか、X.2 で多少 insecure でもいいから prototype を書いて driver 層とかの (spec level での) バグ出しをするのか、X.3 関係無しに単純に後回しなのか、ML の議論からは読み取れませんでした。(「だから答えてくれ」というつもりではありません。LSM でも Marcus がしゃべってたし。) IRC のログは、見てもなんか hacking 日記みたいだったし…理解の bootstrap には使えなさそう。
ただ、自分の探しかたが足りてないし、今訊いてもしょうがないと思うのでいちいち ML に質問投げたりしてませんが。

でもおくじさんが、できることならすぐにでも書きまくる気概を持ってると知ってなんか安心した。最近、よくわからんのは自分に low-level programming の経験というか造詣が足らんだけちゃうのかと思うようになってて、近いところで GRUB でもいじろうかどうしようかと思っていたので丁度いい。Hurd/L4 関連の論文とかは読みつつ GRUB で修行積もう。
;; と言って私からろくなパッチが出てくる期待はするだけ無駄なのであしからず。げう。

それにしても何が速くなったんだろう。サーバーかな?