数学

東大 98 年後期 3(2)

入試数学で過去最難問とか言われてるとnuc さんとこに書いてあったのでやってみた。(問題文は link 先とか Google 先生にもらってください。) 噂通り難しい…何度も中断するハメになったので正確にはわからないけど、たっぷり 10 時間は使ったと思う。その後…

Category product 続き

通りすがり 『「AxBとXはisom」の定義は「f:AxB→Xとg:X→AxBをどう選んでも逆射になってる」ではなく「f:AxB→Xとg:X→AxBをうまいこと選んでやると逆射になってる」ことだと思います。 Product と言うだけで存在が保証される射(X, AxB の間にどっち方向にも存…

Category product ←まだこんなところだったりする

"Category products of a given family of objects is unique up to isomorphism." 嘘ぉ。これどうなん? GIMP で矢印つき曲線の描き方がわからんので、超落描きスマソ。こういうきれいな図は何で書いてるのかな。 要するに AxB が「本物の」A, B の product …

family = indexed class (というか set?)

圏論続き

なかなか時間がみつけられんなあ。まだ定義をなめてる段階。 定義共 small category [小さい圏 - まんまか] := , Co, Cm are sets [自造] (covariant) functor [(共変)関手] F := (Fo:Co→Do) ∪ (Fm:Cm→Dm) (Fo, Fm は写像) s.t. ある種交換法則? { Preserves…

メモ

magma := semigroup := assoc. magma [半群] monoid := unitary semigroup [単系 - あ、なるほろ] category := ; is a monoid (sans diff(class, set)) [圏] class[NBG - orig] := collection { x | φ } where φ doesn't quantify over a class Morse-Kelley…

ぽつりと言ってみる

"∀" は何で "for all" なんだ。"For every" じゃないのか。今まで見た本とかには、一冊を除いてどれも all と書いてあった気がするが。