英訳せよ:「自分がそうであったりそうであったかもしれないものが、自分が他人にそうでないと思われたものでないもの以外のものとして見られるもの以外のものでないと思わない事」

想定解は「日本語でおk」。『不思議の国のアリス』の一節です。英語圏の子供たちは児童書の段階でこんな難解なロジックを読み解く訓練をしているのですね!
上記の訳はプロジェクト杉田玄白から取りました。訳者自身が「あってるかどうか自信ないから誰か確認してくれ」とか言ってますが、多分あってます。…多分。

正答例

ルイス・キャロルの原文は、次の通りです。太字が出題部分です。

"I quite agree with you," said the Duchess; "and the moral of that is―`Be what you would seem to be'―or if you'd like it put more simply―`Never imagine yourself not to be otherwise than what it might appear to others that what you were or might have been was not otherwise than what you had been would have appeared to them to be otherwise.'"

Alice's Adventures in Wonderland, Chapter IX

"if you'd like it put more simply" (もっと簡単に言うならば) が枕にきてるあたりがいい感じに捻くれてますね。人の事は言えませんけども。

模範解答

@aricearicewww ちょっとナニ言ってるかわからない(´・∀・`)

わかる方がおかしい(´・∀・`)